2007年10月31日水曜日

ユニコーンに出会いたいです



絶滅した動物の中にユニコーンが一番出会いたい動物です。ずいぶん前に、ユニコーンという不思議な動物は土地を歩き回りました。きれいな角があって、馬みたいだけど、もっと優美な様子があります。人間とユニコーンの出会うのはとても珍しかったので、ユニコーンの暮らし方はあまり知りませんでした。その結果として、色々な神話が出来ました。例えば、ユニコーンの角は治療の能力があります。もし角を取って、粉末にして食べたら、体の痛みと重病を消すとよく信じました。その時代の人は本当のことが分からないけど、事実としました。だから、たくさんの人はユニコーンの狩りをします。とてもかわいそうなユニコーンはその理由で数はだんだん減ったになりました。いつ絶滅してしまったのは分からないです。

もし今、ユニコーンと出会ったら、最初はごめんと言うつもりです。その後、乗ってもいいですかと聞きます。

私たちのいつまでも終わらない物語の答え



絶滅した動物のなかに一つの会えれば、私は絶対テロダクティルを会いたいです。テロダクティルを会う時これは私の計画:

1.私のマジックの力を使って、テロダクティルを馴らします。

2.テキサス州に行って、とても大きいサドルを作ってもらいます。

3.サドルをテロくんに置いておきます。

4.ネバー・エンディング・ストーリのテーマ・ソングを歌いながら、アトレユがファルコール乗ったように、テロくんをどこでも乗っていきます。

ラ~~~~~~~~~~ララララララララ、ストーーーホーリ~~~~

Extinct animal "Tasmanian Tiger"




I want to see the Extinct animal "Tasmanian Tiger"

The last Thylacine, was captured in 1933 and sent to the Hobart Zoo where it lived for three years.It died on 7 September 1936. It is believed to have died as the result of neglect.The Australian Museum in Sydney began a cloning project in 1999.The goal was to use genetic material from specimens taken and preserved in the early 20th centuryto clone new individuals and restore the species from extinction.

2007年10月29日月曜日

食欲の秋



ちょうど秋の季節だから、とてもいい食欲があるべきだけど、死ぬ前に、絶対反対の感じがあるかもしれません。多分、緊張過ぎるので、あまり食べたくないと思っています。でも、一番食べたいものは祖母の健康で超おいしいライスヌードルです。

この簡単なスープヌードルはそんなにおいしいですか?はい。香港に行く時、いつも祖母にライスヌードルを作ってくださいと頼みました。祖母のライスヌードルは何を入れていますか?ライスヌードルと豚肉とコリアンダーの葉です。豚肉以外、魚もおいしいです。

もう死ぬのに、どうして健康な食べ物はまだ食べたいですか?どうしてかな~私は健康好きですから。

もちろん、女のひとだから、デザートを食べなければなりません。一番好きな日本式イチゴケーキを食べたいです。毎日イチゴケーキの夢を見ています。
(アドバイス:もしエミリーは落ち込んでいたら、イチゴケーキを買ってあげたら、絶対嬉しくなるよ!)

でも、実際的に考えたら、天国でたくさんおいしい食べ物があるでしょう?毎日高級バイキングができると思っています。シェフは神様ですから!やった!

レゴー・マイ・死食


最後の食事。やむをえない死。何食べたいかな?

お母さんの料利?いいえ。死ぬ前、お母さんの料利を食べたら、ぜったいへこんでしまう。母の料利は感情的過ぎる。その上母さんの料利はそんなにおいしくない。

高級料利?いいえ。あまりこういう食べ物が好きじゃない。量が必ず少ないから。

吉野家?まあ、吉野家食べたら、死にたくなるけど、死ぬ前、吉牛食べれば、ずっと地獄に移動する時吉野家の気持悪い茶色やオレンジの色を考えさせられてしまう。

一番好きな料利?チーズバーがかピザなど?いいえ。とても好きな食べ物を死ぬ前を食べれば、この世界から離れたくなくなるので、すごくおいしいものを食べたくない。

そして、普通においしく、いい思い出があまりついていない死食を食べたい。ですから、エゴー・ワッフルを選びます。最後の食事をちゃんと楽しむことをできるが頭やこころの死ぬ準備もちゃんとできる。

2007年10月25日木曜日

If I had to choose between Mac and Windows.....


If I had to choose I would go with Windows just because its more common place for any desktop to have it, but if I was into Art and did a lot of video editing and image manipulation then I would go with Mac.

エミリーはコンピュータマニアではない!



マックとウィンドとどちらが好きですか?簡単の答えはウィンドです。実は、私はコンピュータのことを興味がありません。普通のコンピュータプログラムを使える以上、もう十分だと思います。最初からずっとウィンドを使っているので、ウィンドの法が分かります。そして、初心者にとって、多分ウィンドはユーザーフレンドリーだと思います。でも、私の弟はマックの大ファンです。彼はいつもウィンドの文句を言ってくれます。弟のマックを使ったことがあります。最初、使う時とても不便で、何も分からないけど、どんどん慣れてきました。弟はコンピュータープログラマーだからコンピュータのいいことと悪いことがよく知っています。弟のように、プログラマーのほうがマックが好きかも知れません。でも、私は本当に気にしないです。

そして、ビルゲッツは悪魔ということがよく聞いているけど、アップルの方も問題があるでしょう?例えば、最近の大人気IPODはとても楽しいけど、たくさんの人はIPODマニアになってきます。IPODは人の耳に悪い影響している以外、人と人のコミュニケーションは減ったになってきます。皆はヘッドホンを付けたとき、自分の世界だけ注目します。いつも新しいスタイヤルか新色を出たら、皆は買いたいです。なんか、IPOD中毒ということではないか?でも、私もIPODを持っているから、偽善者です。(笑)確かに、現代の若者はコンピューターマニア、というわけです。

my 告白 my お願い


私はウインドウズを使っている人でございます。(今から手で耳をふさいでおきます。なぜかというと、マックを使っている人に叱られてしまうに決まっているからです。)ウインドウズは最低です。ビル・ゲッツは悪魔です。マックは最高です。オーケー。わかった。何回も聞いたことがある。気にしません。

コンピューターについてあまりわかりません。昔から私がウインドウズを使いました。そして、今も、ウインドウズを使います。マックのほうがいいか知っています。もう一回教えないでください。

マックを使っている人は強いパッションがあります。コンピューターについてよく知っている人は大体マックを使います。いつかマック党は世界の政府をクーデターをして、全世界治めるかもしれません。わかる。でもマックの強さとウインドウズの弱さをもう一回を教えないでください。

好み

私のopenion は両方よい。 異なった集団の条件を満たす。コンピュータまたはプラットホーム(os) の選択はテクニカルサポートへの個人的な好み、精痛度、使い易さ及びアクセスの主に問題である。すべてのマイナーな相違から離れて主要な相違は1 である革新であり、他はimmitation である。
だれはかであるかだれ推測する。

2007年10月24日水曜日

If I could meet だれでも...


If I could meet anyone it would Plato, he was an ancient Greek philosopher. Together with his teacher, Socrates, and his student, Aristotle, Plato helped to lay the philosophical foundations of Western culture. Plato was also a mathematician, writer of philosophical dialogues, and founder of the Academy in Athens, the first institution of higher learning in the western world. Plato is widely believed to have been a student of Socrates, and to have been as much influenced by his thinking as by what he saw as his teacher's unjust death.

ジーザス・イズ・マイ・ホームボーイ


歴史上の人物を会えれば、私はぜったいイエス・キリストを会いたいです。実は、私は宗教をそうなに信じないが、たくさんの宗教に“信じている”人々は宗教を使って、ひどいことをする。例えば、今たくさんの“クリスチャン”特に保守的な政治家は“バイブルで同性愛者はダメで書いてあるのでゲイの人きらいでもいい!”と思っています。

イエス会ったら、この質問を聞く:イエス、同性愛者嫌いでもいい?
イエスはもちろんこのように答えるに違いない:お前バカ!なにも聞いてねだろ。どんな人でも愛した方がいい。ゲイでも、イスラム教の人でも、移民でも、愛したほうがいい!

この説明を宗教を悪く使っている人にこのことを教えたいです。

私は次の歴史家に会うことを望む


巨大影響を及ぼとして芸術家及び彫刻家しかしまた広大有能としてエンジニア、科学者及び発明家。[hugely influential as an artist and sculptor but also immensely talented as an engineer, scientist and inventor]

A place I would like to go

I would like to go Tokyo.
I like city life and I love their designs, packaging and many かをい things .

2007年10月23日火曜日

イエスと一緒にお茶を飲む



私は歴史中の有名人と出会ったら、イエスに会いたいです。私はクリスチャンです。私は聖書をよく読むけど、たくさんことを分からなくて、イエスに質問を聞きたいです。そして現代の問題についてイエスはどう思っていると知りたいです。

2007年10月22日月曜日

A place in time I would want to go....


If I could go to any point of time and place, it would December 17, 1903 North Carolina. On that cold morning in Kitty Hawk the Wright brothers flew the first controlled airplane. The reason for wanting to go to this point in time is because this was a turning point for humanity.

両親の青春時代に戻りたいです。。。

私はもし時間旅行できたら、母と父の青春時代に見に行きたいです。母からいつも青春話を教えてくれて、とても面白そうでした。今の母と青春の母の性格はちょっと違うみたいです。母はどんな学生でしたか?楽しい学生でしたか?静かな学生でしたか?そして、母と祖母の関係はどうでしたか?私はいつもそのことを考えています。今、私と母の関係はいいけど、いつもばかなけんかをしています。母は一人っ子だから、性格はちょっとわがままだというイメージがあります。

父は昔の話があまり教えてくれませんでした。静かな父は青春時代はどんな人でしたか?また静かで本の虫でしたか?父は長男だから、若い年から弟達のことを世話していました。高校卒業した後、家族と一緒に船で香港からサンフランシスコまで引っ越しました。その時は大変みたいだと思いました。そして、貧乏だから、学生なのにいつもバイトしていました。勤勉な父を見たいです。

両親から青春時代の話を聞くより、本人で見た方がいいと思います。最後、もちろん父と母の出会うを見たいです。父はロマンチックな男でしたか?母は「昔、父はいつもラブレッタを書いてもらった」と言ってくれました。それは本当に信じられませんから、絶対ラブレッタの内容を読みたいです。母はそのラブレッタがもう捨ていたかもしれませんでした。(笑)父はロマンチックな男だと思うことができません。

水質汚染=おいしい



コーヒーやお茶が何千年に存在していて、世界中、コーヒーやお茶を年に飲んだ量が、他の飲み物より圧倒的に多いに違いではありません。現在にこの事実は皆に当然に見えると思います。しかし、コーヒーやお茶は、基本的になんでしょうか?

きたない水に過ぎないです。水質汚染です。

それで、なぜ、毎日、何百万にんが何百万リトルを飲むようになたかしりたいです。そして、私はコーヒーやお茶が発見された時にタイム・スリップをしたいです。一番最初飲んだ人の考え方、論法や方法を知りたいです。

水を豆や葉の上に注いで飲むは基本的におかしくありませんか。理屈に合わないと思います。なぜ豆?なぜ葉?イチゴかブルベリのほうがおいしいでしょうか。豆や葉をやってみた前他の材料の上に注いで飲んでみましたか?泥?動物の肉?鳥のふん?たくさんの汗がかいていた足?

私にとって、コーヒーやお茶が発見されたのは奇跡です。最初飲んだ人はいろいろな失敗を経験したり、周りの人にバカにされたりしたにけまてりるがあの人はよくがんばっていてとてもおいし水質汚染を作りました。

2007年10月18日木曜日

My happiest memory....In earnestness, I can't remember ever having ONE happy memory, instead I have a multitude of happy memories. I continually think positive to perpetuate the consistency of happy thought which in turn is the very reason I manifested to be the person that I am now; spiritually enriched. Each and everyday is as exciting as was the last and next.

私の幸せな記憶


My happiest memory is when I graduated だいがく, since I was the first in my family to do so. Even my grandparents came up from Colombia my graduation ceremony.

一時的な幸福


7月12日2007年

東池袋2丁目

天気:晴れている。蒸し暑い。

時間:3:37ぐらい

私はデスクに座っています。夢中で日本語を勉強しています。私にとってこの世界に、二つのことだけが存在しています:私と私の日本語の教科書。

私の人生には大きい転換点がすぐ起こるか、ぜんぜん期待していません。

3:38:まだ真剣に勉強している。

3:40:やばい。のどが乾いている。しょうがない。試験がある。勉強しなきゃ。。。

3:42:電話だ。誰だろう。

3:43:電話。ないている。ないている。ないている。だめだ。集中できない。

私:“Hello?"
甘い声:アンディさんはいらさいますか?

この声。この美しい声。誰だろう。

私:はい。こちらはアンディでございます。 
甘い声:あ、アンディさん、こちらは大学の田中妙子です。

田中先生。田中先生。世界の究極美人の田中先生。神様、助けてくれない!

落ち着いて。落ち着いて。チャンスだよ!

私:田中先生、こんいちは!お元気ですか?
田中美人:あ、元気です。ありがとう。

この声。あああ。

田中美人:あの、アンディさんは私たちのクラスの“ラ”と言うの学生の友達ですよね。

えー!田中先生、せっかく僕を電話かけた。なんで“ラ”について話したいの!?

私:はい。そうです。
田中美人:そうですね。あの、実はラさんはたくさんの宿題をまだ出してないので連絡したいんです。

えー?まさか。。。

田中美人:そして、できれば、アンディさんはラさんの連絡先を教えてくれませんか。

やっぱり。

私(泣きながら):はい。教えてあげます。
田中心を痛ませる人:わかりました。ありがとうございました。失礼します。(切る)

NOOOOOOOOOOO! 私の唯一のチャンス。田中先生と電話で話せるチャンス。逃した。

そして、この悲嘆に暮れた話はなぜ私の人生に一番幸せなときか。なぜなら、あの時、田中先生の声を気づいた時、私の心は言葉で説明できないほど舞い上がっていました。

私の一番恥ずかしいエベントが

私はグアテマラで友達いしおうにせんきょのエべントをかんそきました。ゆめいなだいとうりょうでカンヂダトははなしにいきました。

彼女はちょっとふとっています。エベントをあとに、私はレポートをかきました。私の友達はレポートをよみました、つぎの文がくわえりました:彼女のあほがとてもふとっていますよ。私はアレサンヅロさん文をキャンセルすると思いました。レポートはボスまでおくりました。

私の幸せな時


私の幸せな時

一番うれしい時。。。


^大事な生徒達と私

私の人生の中には今までたくさん嬉しいことを出来ました。でも、多分日本に住んでいた時は私にとって、一番幸せ時だと思っています。なぜなら、一人で外国に引っ越して、たくさん面白い人と出会って、日本の可愛い子供達に教えました。ALTという仕事はとても好きでした。生徒達は英語が好きじゃないのに、いつも面白い会話をして、楽しい遊びしました。毎日、一生懸命働きました。例えば色々なアクティビティを考えて、きれいなポースターを作って、五百人の生徒達の名前を頑張って覚えてみました。でも、生徒達にとって私はどんな先生と思っていますか?私は彼らの感じがあまり分かりませんでした。私はいい先生でしたか?悪い先生でしたか?女性のほうがエミリーが好きだとよく言われるけど、静かなやつと男性はあまり教えなかったです。確かに恥ずかしいことを言えないかも知れません。

最後の日、体育館で送別会があって、私は生徒会長からスピーチをしてくれて、とても感動しました。その後、私は生徒達と先生達の前に日本語でスピーチをしてたくさんいい思い出を話しました。終わる前に私がもう泣いてしまいました。ステージを降りる時、みんなは大きい声で拍手しました。出口に行きながら、生徒達は笑顔して、Go Emilyとか応援するよとかありがとうとかと言ってくれました。その時私は本当に嬉しくって、私の感じは言葉では表しきれないでした。皆は私の二年間の努力を分かりました。その時はすごく感動して、満足しました。

2007年10月17日水曜日

One of my most はずかしい moment

A few years back when I went to visit my family in Colombia. I was walking with a few of friends and family, we encountered this lady asked my grandmother for her name because she happened to recognize her after that then she told us who she was. She was old kindergarten teacher from when I was younger. After that she starts telling embarrassing stories of how a disruptive student I was and how out of all her students she still remembers me one of her most interesting students.

恥ずかしいことを覚えたくないけど。。。

私は二回で不適切な時にずり落ちました。一回目は大学卒業式で、ステージに行く前に、並んでいました。けど、いとこは私に花のレイをくれたかったです。私はいとこのところまで走ってもらって、ラインに戻ったとき、草はつるつるして、靴のヒールも高いから、ずり落ちました。みんなの前に落ちってので顔が真っ赤になりました。

二回目は日本の中学校で起こりました。その時、私は階段を走って降りて、一番下のステップはつるつるしたから、ずり落ちました。その時、ちょうど休憩中だから、生徒達は全部見ました。生徒達は大丈夫ですかと聞かれましたけど、ちょっと笑ってしまいました。また顔が真っ赤になりました。

しりが痛かったです!

死にたかった



私の一番恥ずかしい時は私が小学校一年生に起こりました。

私の学校の生徒にとって、学年に一番重要の日は自分の誕生日です。誕生日にそれぞれの生徒は特別なお菓子やチョコレートなどとジュースを持って来させて、皆に渡しました。この日は死ぬほど大事な日。皆に自分のいい好みを見せるため、一番おいしいお菓子を持ってこなければなりませんでした。

そして、私の誕生日が来る前、とてもいい考え思いついた。私の誕生日はバレンタイン・ディにあるのですごくすてきなハート・クッキをお母さんとせっかく作って、学校に持って行くつもりでした。“皆は感動するに違いない!”と思いました。学校の一番人気がある男の子になるはずです!

しかし、悲劇が起こってしまいました。とてもすてきなクッキを渡す前、私が皆にジュース(私がすごくおいしいの“ハワアン・パンッチを持ってきた)をあげましょうと思いました。それで、ハワアン・パンッチを
注ぎ始める時、忘れられないことが起こりました。私の7歳の手があのハワアン・パンッチの大きいボットルをちゃんと持つことできなかって落としてしまいました。とても赤いハワアン・パンチが原子爆弾のように私のシャツやズボンに爆発されました。やばい!

私のビッグ・ディが地獄になりました。もちろんみんなに笑われて、私が女子のように泣いてしまいました。教室から逃げて戻ってきた時、皆は私のハワアン・パンッチを飲んでいて(シャツやズボンにあるの以外)、おいしいハートクッキを食べていました。しかし、私は楽しめられませんでした。恥をかかされました。その恥の上にあの日一日中大きいしみがあったシャツやズボンを着らずにはいられませんでした。

2007年10月15日月曜日

The one thing I would like to do before I die is......


The one thing I would like to do is travel to every continent, because I love nothing than to travel and I like to see as much of the world as I can.
One thing I will do before I さいころ is...
I'll give my らょしん a だきしめる...

ぜったいできないけど。。。


死ぬ前、私は数えきれないほどやりたいことがある。しかし、半分はとてもつまらないので、書かないほうがいいと思います。残りの半分はみだらな夢ので、それも書かないほうがいいと思います。でも、一つのやりたいことを皆様にシェアしたいと思います。

できれば、いつか、フル・マラソンを走りたいです。私は運動がけっこ好きで、ほとんど毎日5マイルぐらい走ります。しかし、人生の中一回でも10マイル以上走ったことがありません。そして、26.2マイルを走りたかったら、しんけんにトレーニングしなければなりません。できるかなーーー?

実は、今はぜったいできないと思います。しかし、将来にもし人生にたくさんの不満があれば(例えば、妻に飽きてしまうかたくさんうるさい子供がいるなど)、逃げたい時はよくあるきと。そして、家族や人生から逃げたい時、トレーニング・タイムがあるかもしれません。

ですから、5年、10年、20年後、フィネシュ・ラインを超える可能性があります。

死ぬ前に


死ぬ前に私はスケートにじょうずななたいです。とくに、ジャンプをするならうつもりです。ルッツとサルコウとアクスルとトウルプとフリップはしたいですよ。

ジャンプはとてもむずかしです。しかし、とてもうずかしです。一番スケーテルはツリプルジャンプします。私はダブルだけならうつもりです。

もじジャンプしたら、死ぬほしいでわありません、スケートするおたのしたいよ。

2007年10月14日日曜日

一緒に熱気球に乗りませんか。。。



私は亡くなる前に、トルコのカッパドキアで熱気球に乗りたいです。私は熱気球に乗ったことがないので、一回乗ってみたいと思っています。大胆な人はスカイダイビングが好きだけど、私はそんな速さに落ちるのはだめです。怖すぎる以外、景色は短い時間だけ見えます。そして、きれいな写真を撮るわけにはいけません。熱気球に乗ると、ゆっくり素敵な景色を見て、素晴らしい写真を撮って、嬉しいです。トルコのカッパドキアで熱気球に乗るのは大人気な活動です。カッパドキアの特別な景色は火山から創造されました。やっぱり熱気球に乗ったら、自然な景色を見たほうがいいと思います。

お久しぶりです~


皆さんお元気ですか?私は最近仕事と勉強でちょっと大変だけど、、、ま、頑張ってます! 

<------実は皆さんにこの写真を見せたくて、久しぶりにポストしようと思いました。マッカレーとこの子?(左)おばさん?(右)が再開した時に撮った写真です。

2007年10月11日木曜日





If I wasn't already with being Gianni Xavier Zhinin, I would be Christian Bale because he is simply "Da Man."

If I could be any person....




If I could be any person I would be Keiichi Tsuchiya professional race car driver. Currently retired, but back when he was racing you would see him in racing brackets such as JGTC and LeMans. The main reason I would want to be him is the cars he gets to drive, He gets to drive unique tuner cars in his car enthusiast show he host to this day. The name of the show is BMI(Best Motoring International).

荒川静香


私はスケートホリクです。もしちがう人したら、荒川静香でしおう。

荒川静香は私の一番すきなスケーテルです。日本人です。静香さんはゴルデンメダルがオリムピクがトリノにかちました。スケートにじょうずなです。静香さんをぜんぶプログラムがうつくしいです。

シェフエミリー



アリス・ウオーターズというシェフになりたいです。彼女はカリフォルニアでシェ・パーニズというフランス料理のレストランのオーナーです。アリスさんはオーガニック食品を支持するので、レストランでオーガニックな材料しか使いません。だから、とても健康で、新鮮で自然な食べ物を作っていると思います。そして、アリスさんは周りの小さな農場と農民を支持したいから、レストランで使う材料は彼らからもらっています。アリスさんはアメリカの子供達の食生活は健康ではなく、よくファーストフォードを食べることを注目しています。だから、アリスさんとマーティン・ルーサー・キング中学校の校長先生とエディブル・スクールヤードという食育菜園プロジェクトを起こしました。目的は中学生に大地を守ること、自然を敬うこと、健康な食べることを教えます。生徒達は学校のガーデンで色々な野菜と果物を植えます。野菜と果物は食べられる時集めって、料理を作って、一緒に食べます。そうしたら、生徒達は自分の作った料理を見ると、感動して、自然な食べ物を大事して評価します。アメリカの色んな教育者がこのプロジェクトを承認していて、アリスさんの考えをほめます。私もアリスさんの理想を感動されました。とても意味のある考えだと思います。

私はアリスさんのように上手なシェフだったら、たくさんおいしい食べ物を作られます。将来のご主人さんと子供達は絶対餓死しないでしょう。そして、いつもパーティーを開いて、もちろんのび先生の日本語クラスの皆さんを誘います!

私ができたらそれはある…..


のような簡単な生命は住んでいる ワーレン ビュッフェ

私の新しい人生。。。


この宿題し始める前、スティーブ マッカレーという人は聞いたことがありません。そしてこの人の性格や生活に関する情報があまりわかりません。ですから、どうしてこの人になりたいでしょうか?

スティーブはNational Geographicを勤めている写真家です。左にある写真は彼の一番有名な写真です。彼は大体アジアや中東の国々で人々や文化的な写真を取っています。私にとって、こういう仕事や生活は向いていると思います。一つの所に長い間で残りたくないので、こういう仕事があれば、いろいろなおもしろい所に行けるし、たくさんの構成的な文化を経験できます。

その上、女性にとって、このようなアドベンチャー・アーティストの仕事をする男性はとても魅力的と思うので、もし私が国際的な写真家になったら、たくさんの女性を感動させることをできると思います。しかし、スティーブは禿げので、彼になったら、私の髪の毛をなくなてほしくないです。

2007年10月10日水曜日












If I could be any animal I would be a Lion because it is the Don of the African savanna. Coincidently the Lion my Zodiac sign. I think the characteristics of a Lion is made obvious to any one that has observed the beautiful beast.

I want to be a 犬

I want to be a 犬
I don't have to work.
I don’t have to pay any mortgage, no bills, nothing
I get good medical care.
I don't have to pay for my food.
I get gifts, Birthday card.
I get really cute clothes for myself.
I don't have to cleanup my mess.
Every one thing I am cute.
I have a store for myself it is called "pets store". It is really big.
Every one likes to play with me & I get nice toys to play.
Some times I get go to beauty saloon.
I get treated just like a human and possibly better than a member of the family.
I am a far superior being than a poor dumb 猫
To be a dog in NYC feels really good

If I could be any どおぶつ


If I could be any animal I would be a しろくま (shiro kuma), because being the world's largest land carnivores, with most adult males weighing 660-1320 lbs. Also they are great swimmers and they mostly live in arctic regions. Overall they are an amazing animal!

もし動物はしたら、猫はでしおう。
私と猫はどくりつしたです、自分のみちでえらぶ。

私も猫はねりましおう。しかし、じかんでわありません。

エミリー=パンダ=可愛い



実は簡単な生活がほしいだから、もし動物になったら、パンダになりたいです。パンダは快適で質素な生活をしています。一日中の日程は食べることと寝ることを含みます。暇な時、木を登っています。パンダのダイエットは竹で、とても健康です。そして、竹を食べる前に、よい質の竹を選んで、一番おいしい部分しか食べません。竹の外は硬いと分かるので、硬い部分を吐き出して、中心を食べます。だから頭がいいでしょう。私は竹ジュースを飲むのが大好きので、多分竹を食べることも好きになるかもしれません。毎日毎日食べるのはつまらないのに、かまわないと思います。でも竹しか食べないので、どうしてパンダは太いですか?私は分からないけど、パンダは太ければ太いほど可愛いです。体重のことを心配するのは要りません。いつも人に可愛いと言ってくれて、うれしくなると思います。

Lazy Lifeがいいですね。。。

アヒルのように歩いたら。。。


もし動物になれれば、私はなんといってもアヒルになりたいです。理由は簡単に言えば三つがあります:

1.アヒルは他の動物よりいい技があります。大体よく泳げる動物はちゃんと歩けないか飛べないと思います。このように、よく飛べるや歩ける動物はよく泳げないです。しかし、アヒルはこの三つのすばらしい技をよくできます!ちなみに、人々(特に日本人)はアヒルが飛ぶことできないと思っています。飛べますよ!

2.私は悪循環のせいで、天気が寒くなる時、私の手や足がすぐすごく寒くなってしまいます。このことは、本当にきらいです。しかし、アヒルの生理的現象のおかげで、心臓から暖かい血液がいつも足に循環しています。そして、アヒルがとても寒い所の立ちや泳いでいったら、足が必ず温かいです!いいなー!

3.宮崎あおいと言う女優か知っていますか?この人はすーーごいかわいと思います。最近宮崎あおいがアフラックという保険会社のCM出ています。このCMにアヒルもでています!そして、アヒルになったら、宮崎あおいとCMに出られて、自転車に一緒に乗れるし、洗濯も一緒にできます!(興味があれば、ネットでCMを見てください)。夢の生活!

2007年10月8日月曜日

わたしの えいが おきにいりの


My favorite movie is Shuot Kousoku Trial MAX, the story is about this one street racer who is unbeatable and some of the people that he had beat in the past are challenging him again. He has some drama going on in his life so this adds to the plot.

ナイトメアビフォークリスマス!!



私の好きな映画は、何と言っても、
「ナイトメアビフォークリスマス」です☆

ティムバートン監督の作品は、どれもダークな感じで、なのに可愛くて面白くって大好きです。

この前、TESOLのパーティのくじ引きの景品で当たった「レンタルビデオ券」で
英語版のナイトメアのビデオを借りました。

音声英語、字幕も英語で、英語の勉強を頑張ります!
いつもは途中で飽きる英語の勉強ですが、
ナイトメアを見ている間は、ちっとも飽きません!

レンタルビデオ券、あと4枚分残っていますが、多分残りも「ナイトメア」もしくは「チャーリーとチョコレート工場」「コープスブライド」を借りると思います。



余談になりますが、あまりにナイトメアが好きで、TDR(東京ディズニーリゾート)まで行ってきました。
お目当ては、ナイトメアをモチーフにした「ホーンデッドマンション」というアトラクションです。
混んでいたにもかかわらず、3回入ってきました。
いささか、一緒に行ったnobiは飽きていましたが、本当はもっと入りたかったです。

フロリダ・ロスのディズニーランドにはナイトメアのアトラクションはあるのでしょうか・・?
あれば、アメリカに住んでいるうちに、行かなくちゃいけませんね。 うほ♪

ティムバートン作品、最高です!
わたしいがいちばんすきなドドラマは GTO-Great Teacher おにずかはてすおもしろくて。
すばらしいてす。

Pulp Fiction


私の生活は大体面白くないので、ひまな時が多いです。そして、時間をつぶすためにたくさん映画を見ます。いろいろな好きな映画があるが全部がら一つを選ぶことがとても難しいです。普通に軽く、コメディやラブコメディが好きものの、私の一番好きな映画はかなり暴力的な思い映画です。

Pulp Fictionはどんな映画よりもすごく個性的な映画と思うことは私はこの映画が大好きの理由を一つです。最近の20年ぐらい、Pulp Fictionほど面白いキャラクタやシーンを持っている映画がぜんぜんないと思います。

しかし、皆さんにおすすめしたいわけではありません。なぜかというと、この映画の中に殺人シーンが多いし暴力のシーンもかなり多いです。もしこういう映画がきらいなら、ぜひPulp Fictionを避けてください。

羊のちんもく

私の一番すき映画が羊のちんもくがです。おもなやくをジオヂフォステルとアントニホプキヌスえんじます。
クァリセ、わくいなフビアイのしかくをとっているひとが、ころっているほとをとるつもりです。ェクテル、けいむしよいるひとに、はなします、たくさんしつもんにこたえがさがします。
この映画はおもしろいとおもいます、にんげんのしぜんについてのですから。

My Favorate Movie - 生命は美しい




生命は美しい
The story is about the strength of the human spirit in adversity.
Live life to the fullest, even in the worst situation.

2007年10月7日日曜日

LOTR LOTR LOTR







ロードオブザリングズは略してLOTRです。私は好きな映画がたくさんあるけど、LOTRは多分一位です。話はファンタジーとアクションとロマンスを含んでいて、友情と愛情と辛抱に関する話です。ヒーローはFrodoというホビットです。LOTRのヒーローは普通のアクションヒーローではないと思っています。なぜならFrodoはかっこよくなくて、背が低くて、あまり強くなくて、特別力が持ってないキャラクターです。でも、大事な任務を受けて、どうしても終わらなければなりません。Frodoと友達と一緒に色々な障害を向かいます。鬼と悪い人だけじゃなくて、精神的な問題も向かいます。最後まで悪魔のことをあがきました。だから、最後部分に、勝ちた時、とてもよかったです。LOTRはとても長い映画だけど、まだ見なかった人はぜひ見てください!